口腔外科

トップページ > 診療案内 > 口腔外科

口腔外科とは

口腔外科とは口の中の粘膜の疾患や親知らずの抜歯、顎関節にたいする治療などお口の中だけでなく、顔面領域全般におよぶ疾患を取り扱います。
以下のような症状がでたり、現在進行形ででていませんか?

  • 歯茎、顎の周りが腫れた
  • 口内炎が治らない
  • 舌がヒリヒリする
  • 顎がはずれたり、口が開けられない
  • 口が渇く
  • お口の中にできものができた
  • 親知らず周りが痛む

このような症状が出た場合、痛みがなくとも放置せず、医療機関を受診してください。
当院では主に親知らずの抜歯、顎関節治療を行なっています。早期に治療が必要な粘膜の疾患や難治性の疾患につきましても、高度医療機関との連携も行なっておりますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

口腔外科
親知らずの抜歯

親知らずは歯の一番奥に生える永久歯で、先天的になかったり、あっても完全に生えてこなかったり、傾いて出てこない場合、完全に歯茎に埋まってでてこない場合など様々です。きれいに生えそろい機能していれば特に問題はありませんが、痛みや腫れの原因になったりする場合は抜歯をしたほうがよいかもしれません。

抜いたほうが良いケース

1. 親知らずの周りがよく腫れる
親知らずは不完全に生えていたりする場合、プラークが歯茎に入り込むことにより腫れを引き起こす場合があります。
また一番奥に位置するため、歯ブラシが届きにくいため、定期的に腫れる症状を引き起こします。

2.歯並びに影響が出ている
親知らずが真横を向いている場合、生えようとする力で手前の歯の歯並びが悪くなる場合があります。

3.手前の歯の虫歯の原因になる
親知らずと手前の永久歯の間に汚れが詰まりやすい場合、知らずのうちに大きな虫歯を作ることがあります。
レントゲンで早期に発見できた場合はよいですが、手遅れになると、手前の歯も抜歯が必要になる場合があります。

顎関節症について

顎から音がする、痛い、口が開きにくいなどの症状があれば、顎関節症です。
歯周病や虫歯と並んで歯の3大疾患の一つに挙げられるほど大きな問題になっています。

顎関節症の原因と治療法

顎関節症の原因は明らかではありませんが、ストレス、悪い姿勢、食いしばり、歯軋り、噛み合わせなどが原因の一つと考えられています。現在、顎関節症の予防は「ストレスを避けること」・「悪い姿勢を直す」・「食いしばりや歯軋りをしない」そして「噛み合わせを良くする」などが挙げられています。顎関節症は自然に治ることも多いですが、下関市のきむらファミリー歯科では、噛み合わせの治療やスプリント(マウスピース)の製作、顎関節のリハビリテーションを実施できますので、お気軽にご来院下さい。

顎関節症

Information

求人募集求人募集
インスタグラムインスタグラム

きむらファミリー歯科

〒750-1144 
山口県下関市小月茶屋二丁目1-24
tel:083-282-0253
診療時間
09:00~12:30
14:00~19:00

▲=土曜午後は14:00~17:00迄
【休診日】木曜日、日曜日、祝祭日 
※最終予約受付は30分前まで

083-282-0253
WEB診療予約